2021-01-18 寒中、暖あり 日常 冬 花 年が明けて、1月になって、本格的な寒さ。 でも、そんな日々の中、暖かい日もあります。 ダウンコートを着て歩くと、汗ばむ。そんな日です。 寒中、暖あり(終わり)
2021-01-16 鴨一家 日常 冬 鳥 川辺に行くと、鴨が泳いでいます。これも冬の風景ですね。 寒々としているのですが、ときどき岸辺に上がってきてひだまりの中を右往左往。 たぶん、鴨の一家。 鴨一家(終わり)
2021-01-15 ベビーリーフ 冬 日常 冬になって、葉が散って、枯れ木ばかり。 そんな季節が寂しくて、青々とした葉。ベビーリーフを育て始めました。 ベランダで、ポットにいれて育てています。枯れることもなく順調です。 サラダに混ぜて食べるとなかなかの味。 小さなベビーリーフですが、その葉の色がいい。みずみずしくて、寒い冬の中で、ある種のいぶき、を感じます。 ベビーリーフ(終わり)
2021-01-14 もう一回 松の木 日常 寺 気になる松の木。 お寺の庭に生えているのですが、途中で切れている。たぶん、病害虫のせいで、途中から腐った部分を切り取ったのだと思います。 そんな記事を前にも書きました。 bluetech.hateblo.jp 見るたびに気になる。いまのところ、まだ大丈夫。 松の葉は青々としているし。 よしよし。 もう一回 松の木(終わり)