街③

これは、以前旅行した街の写真。 島根県の松江市ですね。 コロナだから閑散としてましたね。 街③(終わり)

街②

これは、以前、旅行した時の写真。岡山駅前ですね。 普通の日の朝。 これも日常の姿ですね。 街②(終わり)

街①

これは地方の商店街。 日々の生活、日常を感じますね。 街①(終わり)

水彩画(あ・うん)

また、水彩画を描いてみました。「あ・うん」です。 奈良、東大寺の南大門内の木造金剛力士像。 金剛力士像は、2体一組となっていることが多く、それぞれ阿形像(あぎょうぞう)、吽形像(うんぎょうぞう)と呼ばれています。金剛力士には仁王という別名があ…

水彩画(ガルーダ)

ガルーダは、インド神話に登場する神鳥。カルラ、あるいはスパルナとも言い、仏教では迦楼羅(かるら)という。 それを描いてみました。 ガルーダは、インドから日本にも伝わり、興福寺に「迦楼羅像」が残されています。 その伝来の様子も描いてみました。 …

走る

走って体力作り? 走る(終わり)

水彩画(ウルシオール)

水彩画を描きました。 4枚組みです。 ややこしい配置なのですが、ベースは、江戸時代の画家、俵屋宗達の「風神雷神図」と尾形光琳の「白梅紅梅図」です。 その他に、黒い球や白い球、ときどき赤いのも。これは漆の成分である「ウルシオール」の分子構造です…

道草

早く家に帰ろうよ。 道草(終わり)

水彩画(分子軌道)

水彩画を描きました。 なんというべきか。 マニア? 変態? 一応、抽象画。一応、説明しときますが、フラスコの中でおこっている化学反応です。 ディールズアルダー反応をフロンティア軌道であらわしたものです。 水彩画(分子軌道)(終わり)

実?

春だけど、実が成っている。 実?(終わり)

沖縄ゴーヤ

ゴーヤの苗を買ってきて、植えました。この季節。若葉がいいですね。 沖縄ゴーヤ(終わり)

路地、隙間

ごくごく普通の日。 大きな通りを過ぎて、 どこにでもあるような路地があって、 隙間には、水がない小さな水路 普通の時間と普通の場所。 路地、隙間(終わり)

オリーブ

ちょっと前のオリーブの葉。 今のオリーブ。小さな塊は実? オリーブ(終わり)

イチョウ色濃く

イチョウの苗を植木鉢に植えています。 小さな鉢の中が繁ってきました。 イチョウ色濃く(終わり)

トリさえずる

何という名前のトリかしらないけれど、さえずっているみたい。 こんなトリもいるし。 トリさえずる(終わり)

今日の春

桜がこぼれ落ちて、春が来た。 今日の春(終わり)

今日の花

今が一番きれいかな。 今日の花(終わり)

オリーブ

オリーブの苗木を買ってきて育てています。だいぶ、伸びてきました。 ・・・オリーブの枝は、鳩とともに「平和の象徴」となっている。これは『旧約聖書』ノアの箱舟のくだりで「神が起こした大洪水のあと、陸地を探すためにノアの放った鳩が、オリーブの枝を…

今日の花

自分の家のベランダ。 花を育てています。 今日の花(終わり)

すいかとバナナとメロン

すいかが2000円、妥当な値段かな。 バナナは安め。 メロンは食べない。 すいかとバナナとメロン(終わり)

もう、すっかり夏の空。 青が染み渡る。 空(終わり)

暑い日

完全に梅雨明けして、いつもの夏の日差し。 コロナ禍なのですが、意外と人が多い。特に、 夏休み中の大学生や高校生? 大丈夫かな。 暑い日(終わり)

道端に花

暑い夏の日。 アスファルトの道なのですが、その隙間から、伸びている花。 目いっぱい、葉を広げて、花も咲かせています。 道端に花(終わり)

今日の花

今日も花が咲いていました。 長雨だけどいい季節かな。 今日の花(終わり)

梅雨どきの川

線状降水帯というのがあって、次々と雨雲がきてます。 それで、川の水量が多め。こんな景色が普通になってきました。 梅雨どきの川(終わり)

つゆ草

梅雨ですね。 長雨が続いています。 ふと見ると、つゆ草が鮮やかな青の花を咲かせていました。 つゆ草(終わり)

野良猫

橋を渡ろうとして、ふと見ると、猫。野良猫ですね。 じっとこちらを見ている。 野良猫(終わり)

家の猫です。 もう10歳、最近は寝ている時間が増えたかな。 目が覚めた? 猫(終わり)

60の手習い(8)

趣味の水彩画。 bluetech.hateblo.jp 今度は、人物。顔が難しい。目の線の描き方で表情が大きく変わる。 60の手習い(8)(終わり)

まだ梅雨

雨がよく降りますね。 まだ梅雨。 まだ梅雨(終わり)